今回は九十九里にある元民宿だった一軒家を借り切っての実施です。なんでも25人も泊まることができるということで、当初はいっぱい人を集めようと意気込んでいたのですが、結局集まったのはいつものメンバーで総勢9名でした。

宿は民家っぽいたたずまいでしたが設置してある画面がすごい!65インチテレビがでん!と置いてあり、PS2とPS3が接続されています。PS3のコントローラーも4個揃ってフル充電済みw
まさにゲームをやるための環境が整っています。

ほかの部屋のテレビも移動させて2つ画面を並べてPS2とPS3を同時に遊べる環境をつくり、さっそくゲーム開始。PS2のほうは恒例となった恋愛ゲーム攻略コーナーとして「アマガミ」をプレイ。メインのPS3は「デッドオアアライブ5」「AKIBA'STRIP」「弟切草」を主にプレイ。

ちなみに食事は完全自炊。道具は揃っているので鍋パーティーとなりました。

さて、ゲームですが…
アマガミは深夜には一人を攻略。ゲーム部合宿初の快挙ですw でもこのゲーム、「朝に戻る」ことができるので、なんかうまくいかないなと思ったらその日をやり直せるんですよね。そういう意味では難易度が低いと言わざるを得ませんw
DOA5はもちろん男子には人気の格ゲーですけれど、女子にはセクハラになるんじゃあないかと心配するほど奇抜なコスプレが多いのですが、意外と楽しく遊んでくれましたw
弟切草はアーカイブのものです。深夜に部屋の電気を消して臨んだのですが、隣でアマガミやっていたのでいまいち入り込めず、怖さをあまり感じることなくバッドエンドとなりました。エンドロールがアマガミと同時になったのは奇跡としか言いようがないタイミングでした。
AKIBA'STRIPは秋葉原の街を舞台に敵の服を脱がせて倒すというアクションRPGですが、これは予想通り盛り上がりました。一人しかプレイできないのですが、見ていて面白いのでみんなでお酒を飲みながらやれあいつを脱がせとかあの武器を強化しろとか言い合って、その状況を見ているのが面白いw
朝の4時頃に寝て8時ごろ起き、チェックアウトの11時ぎりぎりにAKIBA'STRIPをクリア。達成感と共に宿を去ることができました。

その後いちご狩りをし、九十九里浜を眺め、帰路につきました。
反省点。
PS3は備え付けのものを使うといろいろめんどう。システムアップデートや自分のインストールしてあるゲームはダウンロードしなければならず、モバイルルーター経由だと時間がかかってストレスとなります。手間でも持ち込みが吉。
いちご狩りは早朝に行かないと熟れたいちごは食べつくされてしまう。少なくとも10時前には着かないとおいしいいちごには巡り合えないですね。でも楽しかったけどw
最後にこの合宿を企画してくれた幹事の方に感謝。そして参加してくれたメンバーにも感謝。人が集まるからこそ楽しさが増しますからね。
またできればいいなあ。